318: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/18 00:19:31 ID:1VM41roY
日付が変わったので、クレクレに屈した話でも。
数日前にキチママだか泥ママスレに書いたんだが。
自分はラーメン屋やってる。
見た人もいると思うんで、今回必要ない設定は省くのはご容赦。
自分の店のスープを作る際、
保存のため一回冷凍庫に入れる、
料理する人ならわかると思うが、
冷えると脂やらゼラチンなどが混ざって浮いてくる。
熱して混ぜて脂そのまま入れる店も普通にあるが、
自分の店で出すラーメンはその脂とタレとの相性が絶望的に悪い。
なんで、これをすくって廃棄するわけなんだが、
ある時、あれ?この脂はスープの旨味が混ざってるわけなんだから、
これでチャーハン炒めりゃ結構な物ができね?
と考えて、少々工夫したうえで店に出したら
大変評判が良かったので今に至る。
だいたい中華料理専門に出してる所だって
(高級店は別ね)基本の味付けはウ○イパーだけの所も結構あるんだから、、
美味しくないわけがないのだ。
一時はラーメンよりチャーハンが美味しいなんて
食○ログに書かれたこともある。
で、この脂をオープニングスタッフ(といっても自分入れて3人しかいなかったが)だった、
パートのおばちゃんにクレクレされた。
続きを読む
数日前にキチママだか泥ママスレに書いたんだが。
自分はラーメン屋やってる。
見た人もいると思うんで、今回必要ない設定は省くのはご容赦。
自分の店のスープを作る際、
保存のため一回冷凍庫に入れる、
料理する人ならわかると思うが、
冷えると脂やらゼラチンなどが混ざって浮いてくる。
熱して混ぜて脂そのまま入れる店も普通にあるが、
自分の店で出すラーメンはその脂とタレとの相性が絶望的に悪い。
なんで、これをすくって廃棄するわけなんだが、
ある時、あれ?この脂はスープの旨味が混ざってるわけなんだから、
これでチャーハン炒めりゃ結構な物ができね?
と考えて、少々工夫したうえで店に出したら
大変評判が良かったので今に至る。
だいたい中華料理専門に出してる所だって
(高級店は別ね)基本の味付けはウ○イパーだけの所も結構あるんだから、、
美味しくないわけがないのだ。
一時はラーメンよりチャーハンが美味しいなんて
食○ログに書かれたこともある。
で、この脂をオープニングスタッフ(といっても自分入れて3人しかいなかったが)だった、
パートのおばちゃんにクレクレされた。