
921: おさかなくわえた名無しさん 05/02/15 18:27:24 ID:kdjf40u1
自動車免許を取得しようと、教習所に通っていたころ。
ようやく仮免がとれて、一安心したころだった。
彼氏が、私を家まで送る時、
「おまえ、この車運転してみろよ。MTで教習してるんだろ?」
仕事用のエブリィ。
「隣に乗ってるから、ダイジョブだって。」
乗りました。
教習では、まだ校内しか走ったことがなかったので、3速以上に
いれたことが無かった。それに、とうぜん怖くて、なんとか30~40km
くらい出しながら、必氏で運転してた。3速で。
だいたい、いつ何速に入れたら良いのかなんて、今だったらわかるけど、
当時は知る由もない。タコメーターがどうとかなんて、わかるわけない。
しばらくして、あきれ返ったように彼氏が一言。
「おっまえなぁー・・・・・それじゃそうっっっとう燃費わりいぞ?」
悪かったな。教習車以外に乗ったのはじめてなんだよ。
しかも軽なんて初めてだよ!あんたは走り屋かもしれないけど、
わたしゃ仮免だよ?
もっと口の聞き方ないわけ?言葉を選ぶって、知らないの?
「4速に入れた方が良いと思うよ」とかさ?
ほかにも、何かにつけ
「おまえこんなこともしらねえの?(お嬢はこれだから、という含み)←別に私はお嬢ではない」
と言う、または言いたい感じが言葉なり態度なりで垣間見える人だった。
私がはじめて正社員になったとき。
「うまく仕事やっていけるかなぁ・・・不安だよ・・・・」と言ったら
「そんなに自信のないヤツなんて、雇う方が困るよ。何にも出来ないやつに給料出さなきゃいけないんだから」
ハァ?フォローとかないわけ?最初はみんな不安だよ、とかさ?
あんたは最初から何でもできたわけ?何にでも自信満々なわけ?
不安とか感じないんですか?!
頭にきてわかれました。
ようやく仮免がとれて、一安心したころだった。
彼氏が、私を家まで送る時、
「おまえ、この車運転してみろよ。MTで教習してるんだろ?」
仕事用のエブリィ。
「隣に乗ってるから、ダイジョブだって。」
乗りました。
教習では、まだ校内しか走ったことがなかったので、3速以上に
いれたことが無かった。それに、とうぜん怖くて、なんとか30~40km
くらい出しながら、必氏で運転してた。3速で。
だいたい、いつ何速に入れたら良いのかなんて、今だったらわかるけど、
当時は知る由もない。タコメーターがどうとかなんて、わかるわけない。
しばらくして、あきれ返ったように彼氏が一言。
「おっまえなぁー・・・・・それじゃそうっっっとう燃費わりいぞ?」
悪かったな。教習車以外に乗ったのはじめてなんだよ。
しかも軽なんて初めてだよ!あんたは走り屋かもしれないけど、
わたしゃ仮免だよ?
もっと口の聞き方ないわけ?言葉を選ぶって、知らないの?
「4速に入れた方が良いと思うよ」とかさ?
ほかにも、何かにつけ
「おまえこんなこともしらねえの?(お嬢はこれだから、という含み)←別に私はお嬢ではない」
と言う、または言いたい感じが言葉なり態度なりで垣間見える人だった。
私がはじめて正社員になったとき。
「うまく仕事やっていけるかなぁ・・・不安だよ・・・・」と言ったら
「そんなに自信のないヤツなんて、雇う方が困るよ。何にも出来ないやつに給料出さなきゃいけないんだから」
ハァ?フォローとかないわけ?最初はみんな不安だよ、とかさ?
あんたは最初から何でもできたわけ?何にでも自信満々なわけ?
不安とか感じないんですか?!
頭にきてわかれました。
続きを読む